こんにちは、ミニマリスト岩里です。
Tシャツ×4 ズボン×2で生活しています。
服の断捨離をしていると、

なんて場面があります。
そんな時ついつい、

と閃いてしまう人が多いです。
断言できます。それ絶対ダメです。
今回は、「部屋着にしよう!がダメな理由・ミニマリストに部屋着は必要ない理由」を解説します。
ミニマリスト「部屋着にしよう!」がダメな理由
どうして要らない服を部屋着にしようとしてはダメなのでしょうか。
下記の3つです。
- 大量の部屋着が発生するから
- 大量のパジャマが発生するから
- いつまでも服が捨てられないから
上記なので、解説していきます。
ミニマリスト部屋着ー大量の部屋着が発生するから
「部屋着にしよう」とすると、大量の部屋着が発生します。
一軍の外出着は少ないからですね。
服の断捨離をすると分かりますが、要らない外出着って大量にあります。
「捨てるのがもったいないから」といって

とすると、部屋着の数が増え続けます。
大量の部屋着が発生するのでダメです。
ミニマリスト部屋着ー大量のパジャマが発生するから
「部屋着にしよう」の次は、「パジャマにしよう」です。
大量のパジャマが発生します。
外出着が一軍だとすると、部屋着は二軍。
なら、三軍はパジャマです。

「部屋着にもならない」と判断された部屋着は、パジャマにされてしまいます。
結果、使いきれないほどのパジャマが発生します。
ミニマリスト部屋着ーいつまでも服が捨てられないから
「部屋着にしよう!」とすると、いつまで経っても服が捨てられません。
捨てる決心がつけられていないからです。
外出着を、部屋着、パジャマへとどんどん役割を変えていくのは、

と思う心理が働いています。
ですが、服って穴が空いても裁縫すれば治りますし、丁寧に使えば10年、20年と使えますよね。
全ての服をパジャマにしたとして、使い切るのに一体何年かかるんでしょうか。
「部屋着にしよう!」とすると、いつまで経っても服が捨てられません。
ミニマリストに部屋着は必要ない理由
ミニマリストに部屋着は必要ありません。
理由は下記の3つです。
- わざわざ部屋着と外出着を分けなくていいから
- 部屋着=人前に出れないから
- 部屋着はタンスの肥やしになるから
上記なので解説します。
ミニマリスト部屋着ーわざわざ部屋着と外出着を分けなくていいから
部屋着と外出着を分ける必要ってないですよね。
外出着を部屋着にできるからです。
別に、外の服、中の服って分ける必要ないですよね。
部屋着は「リラックスするために必要」とか言う人がいますが、外出着がスーツだけしかない人なんていません。
リラックス度の高い外出着を用意すれば、中でも外でも着ることができます。
部屋着と外出着を分ける必要はありません。
ミニマリスト部屋着=人前に出れないから
部屋着だと外に出る気が起きないのも理由です。
外出したくなくなります。
部屋着ってようするに「二軍の服」なので、
「この服じゃ外には行けないな」
ってことですよね。
そうなると「コンビニ行きたいな」ってなった時も

となってしまいます。
部屋着だと外に出る気が起きないのがデメリットです。
ミニマリストー部屋着はタンスの肥やしになるから
部屋着はタンスの肥やしになります。
着る頻度が少ないからです。
「部屋着にしよう!」となって、実際に部屋着にする人なんていますか?
部屋着が足りてるから断捨離やってるんですよね?

となっても、実際に着るのはいつのことになるのやら…
高い確率でタンスの肥やしになってしまうので必要ありません。
ミニマリストにパジャマも必要ない
部屋着から

でパジャマにするのはいいですが、
パジャマって本当は必要ないです。
部屋着をパジャマにすれば、毎朝・晩着替える必要がなくなります。
詳しくは下の記事を参考にしてください。
パジャマって必要あるのかな?こんにちは。岩里です。私服で寝ています。皆さんは夜寝るときに「パジャマ」を着ていますか?私は10年ほど前から、寝巻きではなく、私服で寝ています。理由は、パジャマが必[…]
ミニマリストは外出着を部屋着に
今回のまとめ。
「部屋着にしよう!」がダメな理由↓
- 大量の部屋着が発生するから
- 大量のパジャマが発生するから
- いつまでも服が捨てられないから
ミニマリストに部屋着は必要ない理由↓
- わざわざ部屋着と外出着を分けなくていいから
- 部屋着=人前に出れないから
- 部屋着はタンスの肥やしになるから
今回は、「部屋着にしよう」はやめよう!って言う話でした。
「部屋着になる外出着を着よう」と話しましたが、よくわからない人もいますよね。

って人はミニマリスト定番Tシャツ「Hanes BEEFY」がおすすめです↓
こんにちは、ミニマリスト岩里(@miniwasato)です。毎日同じ白Tを着ています。 Tシャツ選びって迷いませんか? メーカーが沢山あって、値段もバラバラで、無地がいいのか柄物がいいのか...私[…]