こんにちは、岩里です。
僕は以前、「どれだけ頑張ってもいつか絶対死ぬ人生」に絶望していました。
ですが「人生に絶望した時の対処法」を学んだことで、今は復活できています😇

はあ、自分はもう終わりだ・・・人生のどん底にいる気分。どうすることでこの絶望感から脱出できるんだろう?誰か教えてほしいな
人生に絶望しながら毎日を生きている人は、かなり多いです(自殺者数が毎年何万人もいるのは日本くらいですね)。
この記事を読めば「人生に絶望した状況から脱出できる」だけでなく「毎晩、明日が楽しみすぎて眠れないくらい毎日を楽しく生きる」ことができるようになります😇
ではまず、「あなたが人生に絶望する原因」から探っていきます!
関連:全て無駄に感じる3つの原因と5つの対処法。人生まで無駄に感じてきたら危ないです。
人生に絶望する原因とは?10代の高校生・大学生編
一口に「人生に絶望する」と言っても、年代によって原因は大きな違いが出てきます。
※「俺は社会人だ!!」という人はこちらからジャンプしてください
10代の高校生・大学生が人生に絶望する原因は下記の3つあります!
- 受験のストレス
- 将来が心配だから
- 孤独なことが辛いから
上記の原因なので解説していきます!
若者が人生に絶望する原因:受験のストレス
「10代の高校生・大学生」などの若者が人生に絶望する原因は「受験のストレス」が大きいようです。
人生を大きく左右するビッグイベントですからね。

志望校に合格できるだろうか・・・できなかったら末代までの恥だ・・・
みたいな絶望の仕方は受験生の典型的な例です。
日本はまだまだ学歴社会なので「いい大学に行かないと負け組になってしまう」みたいな考え方をする人が多いですよね。(人生に勝ち負けとかないとおもうのですが・・・)
特に「受験生」というのは周りからも自分からも追い込まれていく生き物ですね・・・。
また、受験に成功したならいいですが、失敗した後も悲惨です。

受験に失敗してしまった・・・もう俺の人生は終わりだ・・・
みたいな「惨めな気持ち」で滑り止めの学校に通っている大学生もいます。
「受験」は学生にとって大きな悩みです。
若者が人生に絶望する原因:将来が心配だから
10代の若者が人生に絶望する原因は「将来への不安」であることが多いです。
進路決定で悩む人が多いようです。

卑屈ですね・・・(自分も絶賛進路について悩み中です。)
多くの高校生は周りの雰囲気に流されてなんとなく進路を決定してます(偏見)。
高校卒業後の進路は人生を大きく変えるので、悩み抜きたいですよね。
また、大学生なら

みたいな悩みがポピュラーです。
高校生・大学生の違いはあれど、「将来」に関する悩みは学生にとって重大な悩みですね。
関連:自己嫌悪に陥る原因と、超簡単な対処法7つ【ナルシストになりましょう】
若者が人生に絶望する原因:孤独なことが辛いから
10代の高校生・大学生が人生に絶望するのは「孤独」も大きな原因です。
「誰にも理解されない」ことほど悲しいことはありません(承認欲求は人間にとって原始的な欲)

友達も彼女もいない・・・
「孤独」に関する悩みは人類誰もが体験するものです。
学生が孤独をこじらせすぎると引きこもりがちになって社会で生きていくことができなくなるので、注意が必要です。
人生に絶望する原因とは?20代・30代の社会人編
それでは、20代・30代の社会人が人生に絶望する原因を探っていきます。※学生の人はこちらから復活策に飛んでください
原因は下記の3つあります!
- 就職・転職に失敗したから
- 多額の借金を抱えているから
- 結婚に関する悩みを抱えているから
人生に絶望する原因は上記なので解説していきます!
人生に絶望する原因:就職・転職に失敗したから
20代・30代の社会人が人生に絶望する原因は「仕事がうまくいっていない」ことが挙げられます。
仕事のストレスは容易に人を殺しますよね。
「始発電車に乗っているサラリーマンの顔が暗い」なんて当たり前の社会です。

どれだけ働いても幸せになれない・・・定年までこんな毎日を過ごすぐらいなら死のう・・・
そんなふうに考える20代・30代は多いですよね(実際に死んでいる人がいるから笑えない)。
また、「もっといい仕事に就こう!」と意気込んで就職した先がブラックだったり給料が下がったりすると、ますます死にたくなります。
転職活動は慎重に行いましょう。
※無料で転職相談をするには
一人で転職のことを考えるのはとても不安ですよね。えーかおキャリアでは20代の人に向けて無料の転職相談サービスを展開しています。抱え込まずに誰かに相談したほうがいいですよね。
▶えーかおキャリアの無料体験はこちら
仕事に関する悩みは社会人の基本的な悩みです。
関連:お金持ちにミニマリストが多い現実!?貧乏ほど物が溢れている理由【足るを知ってます】
人生に絶望する原因:多額の借金を抱えているから
20代・30代で人生に絶望する原因は「借金」というケースもあるでしょう。
「借金」というと「ギャンブルに溺れている人」というイメージがありますが、借金を抱えている人は意外と多いです。
大学から借りた奨学金が多すぎて、どれだけ働いても貧乏なまま、というケースもあります。
また、「リボ払い」で高額の商品を購入してしまい、返済地獄に落ちている人も珍しくありません。
※無料で借金を減額する方法
多額の借金をなんとか減額する方法はないかと悩んでいませんか?【司法書士法人杉山事務所】では過払い金や多重債務の問題を”無料”で法的に解決してくれるサービスを展開しています。一人で抱え込まずに司法書士に相談するのがいいですね。
▶【司法書士法人杉山事務所】の無料相談はこちら
借金で絶望するのも社会人の悩みです。
関連:買い物依存症になる原因と、克服するための3つの方法【うつ病の可能性が高いです】
人生に絶望する原因:結婚に関する悩みを抱えているから
20代・30代の社会人が人生に絶望する原因は「結婚」に関する悩みであることも多いです。

周りの人たちが結婚しだした・・・自分は結婚できるのだろうか
みたいな焦りからくる悩みですね。
「結婚をしよう!」と思ってもやることが多すぎますし、理想の相手が見つからない場合もありますよね。
結婚をしたいなら結婚相談所に行くのが楽だと思います。
※無料相談ができる結婚相談所
婚活ってなんだかハードルが高いですよね。ルックフォーパートナーでは無料の結婚相談サービスをやっています。Zoomを使ってオンライン無料相談ができるのが魅力的です。
▶ルックフォーパートナーの無料相談はこちら
また、「結婚した後」からくる悩みもあります。

奥さんとの生活が苦痛だ・・・離婚したいけどもう子供もいるし無理だ
「結婚してしまったこと」に対する悩みですね。
結婚以上に「離婚」をしようと思うと難しいですよね・・・
結婚した男女の3割は離婚するらしいです。他の7割もパートナーに不満を抱えているでしょう。
結婚に関する悩みは解決が困難なので嫌ですね。
関連:【結婚しない!】独身でいるメリット・デメリット3つ!独身生活のほうが快適かも?
人生に絶望したらどうする?どん底から脱出・復活するには3つの解決策!!
人生に絶望してしまったらどうやって復活すればよいのでしょうか?
絶望の解決策は下記の5つあります!
- 悩み相談をする
- 趣味を見つける
- 恋愛・婚活をする
- スキルを身につける
- 健康的な生活を送る
上記が人生に絶望したときの復活策なので紹介していきます!
絶望した人生から復活:悩み相談をする
絶望した人生から復活するために「悩み相談」が有効な手です。
人に話せば気持ちが楽になります。
1人で問題を抱え込んでいると、視野が狭くなりがち。
様々な人の意見を仰ぐことで、問題解決の糸口が見つかります。
解決しなくても、人に悩みを共有できたことで救われる気持ちがあります。
そうは言っても

というがいるかもしれません。
そういう人は「本を読む」のも有効な手です。
「絶望した人」なんて数多くいます。太宰治もトルストイも自殺してます。
そういう人たちの絶望体験を聞くことで、「絶望する人間はいっぱいいるんだ!」ということが理解できます。
名言・格言にも触れて、絶望復活のきっかけを作ることができるので最高です。
関連:読書を習慣化するための、たった3つのシンプルなコツ【誰でも読書家になれます】
絶望した人生から復活:趣味を見つける
人生に絶望したなら「熱中できる趣味」を見つけることも大切です。
趣味が充実すれば、人生ごと楽しくする事が可能だからです!
生活のほとんどを占める「学校・会社・家庭」。
そこで満足できないなら、他のところで充実させればいいのです。
例えばアイドルオタクになったり、恋愛ゲームにハマれば

現実は辛いことばかりだけど、俺には○○ちゃんがいるから無敵だ・・・
みたいな考え方で、嫌なことを跳ね飛ばす事ができます。
僕は恋愛ゲーム「アマガミ」で「モテたい欲」を抑えてました。
趣味に没頭するのが絶望から復活する近道です。
関連:努力より、没頭できることを探すべき理由3つ【好きを続けた方が成果が出やすい】
絶望した人生から復活:恋愛・婚活をする
人生に絶望したら本気で「恋愛・婚活」をするのも有効な手です。
愛を感じて承認欲求を満たせば、生きていく活力が湧いてきます。

現実は辛いことばかりだけど、俺には彼女がいるから無敵だ・・・
みたいなマインドで毎日を生きていけます。
愛といっても、人間である必要はありません。
ペットを飼って愛でるのも有効な手なのではないでしょうか?(小さい頃トカゲを飼っていました)
愛を感じることができれば、絶望感もだいぶマシになります。
関連:シャワーだけ!お風呂に入らないメリット3つ!汚れや体臭が気になるのがデメリットかも?【めんどくさがりにはおすすめ】
絶望した人生から復活:スキルを身につける
絶望した人生から復活するには「スキルを身につける」ことも大切です。
収入源が複数あれば、逃げ道がたくさんできます。

よりも

の方が精神的に楽です。
副業を許可している会社も増えましたし、主婦でもブログを書いている人がいます。※「全人類副業時代」なんて言われています。
プログラミングでもなんでも、スキルを身につけておけば、お金に関する悩みは軽くなります。
関連:貧乏になる5つの節約術とは!?無意味どころか逆効果かも…
絶望した人生から復活:健康的な生活を送る
人生に絶望した状況から復活するには「健康的な生活」を送りましょう。
生活が乱れていると心も乱れてきますからね。
人生に絶望しだすと、全てが無気力になってきます。

健康的な生活は「幸せ」の土台になるものです。
生活習慣を改善して健康的な生活を送りましょう。
個人的には「筋トレ」をすることを勧めます。
⬇筋トレをすると健康になる理由
- 運動する習慣ができる
- 食事に気をつけるようになる
- 睡眠にも気をつけるようになる
食事・運動・睡眠のすべてを改善できる筋トレは、最強です!!
関連:筋トレを習慣化するために必要な、たった3つのコツ。【無限に筋トレできます】
絶望感・無気力・悲観的な生活が続いていたら「うつ病」を疑おう
人生への絶望がいきすぎて、うつ病になっていないかも気を付けましょう。
生涯で15人に1人はうつ病を経験するみたいです。
自分がうつ病かどうか診断できるサイトもあります。
うつ病になったら自力でどうにかなる状態ではありません。。
近くの精神科医に相談してください。
【絶望】人生に疲れた自分を復活させる“5つの方法”【死にたくなったらこれ読んで😇】ーまとめ
この記事のまとめです。
人生に絶望する原因とは?10代の高校生・大学生編
- 受験のストレス
- 将来が心配だから
- 孤独なことが辛いから
人生に絶望する原因とは?20代・30代の社会人編
- 就職・転職に失敗したから
- 多額の借金を抱えているから
- 結婚に関する悩みを抱えているから
人生に絶望したらどうする?どん底から脱出・復活する5つの解決策!!
- 悩み相談をする
- 趣味を見つける
- 恋愛・婚活をする
- スキルを身につける
- 健康的な生活を送る
いかがでしたか?
人生に絶望していた自分ですが、復活する方法を学んだ今では楽しく生活できています。
あまり考え込んで生きるよりも、バカみたいに生きたほうが前向きでいいかもしれませんね。
今回はこれで終わりです!
このブログでは人生を楽に生きる方法をまとめています!
また他の記事も読んでくれたら嬉しいです!