こんにちは、岩里です。
つまらない人生を楽しむために、ブログを書いている高校生です。

高校生なのに人生がつまらないヨ・・・どうやったら充実した生活が送れるのだろう?
そんな悩みを抱えていますか?
高校生活という青春の真っ只中にあっても『つまらない』と感じてしまうのは何故なんでしょう?
分かりませんか?答えは簡単です。
「あなたがつまらない人間」なだけ。
今回は高校生で「人生がつまらない」とか言ってるお前がつまらない人間な理由をと、その解決策を紹介します。
関連:全て無駄に感じる3つの原因と5つの対処法。人生まで無駄に感じてきたら危ないです。
高校生「人生がつまらない」←お前がつまらない人間なだけな3つの理由
高校生で「人生がつまらない」、お前がつまらないだけな理由を3つ紹介します⇣
- 卑屈である
- 毎日同じことをしている
- 自由に使えるお金がない
上記なので解説していきます。
高校生「人生がつまらない」理由①:卑屈である
高校生で人生がつまらないと感じるのは、あなたが「卑屈」だからです。
その性格のせいで友達も恋人もいないのが原因です。
内向的な性格は何も悪いことではありません。
ですが、

あいつらはいいよな、どうせ自分なんて・・・
と、うつ向きでジメジメとした生活を送っていませんか?
暗かったり斜に構えた雰囲気を醸し出していると、なかなか人は寄り付きません。
その結果、どんどん孤立してさらに卑屈になっていきます。
卑屈で友達も恋人もいないから、「人生つまらない」となっているのが、あなたです。
関連:自己嫌悪に陥る原因と、超簡単な対処法7つ【ナルシストになりましょう】
高校生「人生がつまらない」理由②:毎日同じことをしている
高校生で「人生がつまらない」と感じるのは「毎日同じことを繰り返しているから」です。
変化のない日常ほど人をダメにするものはありません。
特に高校生はそれが顕著でしょう。

高校生の9割は↑と同じ生活を繰り返しているでしょう。
そうすると「いつもと変わらない日々」に飽き飽きしてきます。人間は飽きやすい生き物なのです。
毎日同じことをしているから「人生がつまらない」と感じるのは無理もありません。
高校生「人生がつまらない」理由③:自由に使えるお金がない
高校生で人生がつまらないと感じるのは「自由に使えるお金がない」のが原因です。
安っぽい遊びしかできないので「人生がつまらない」と錯覚してしまいます。
高校生って、時間も体力もあるのに「お金」がないですよね。
なのでネットするくらいしか時間の潰し方がありません。
お金がないなら、解決する方法はひとつじゃないですよね。
- お小遣いを増やしてもらう
- アルバイトをする
- ネットで稼ぐ
増やす方法だけ書きましたが、「いらない物を買わない」ことも自由に使えるお金を確保する方法です。
お金がないのが「人生がつまらない」と高校生が感じる原因かもしれません。
関連:買わない習慣を身につければ最強。お金を使わない生活が人生を好転させます。
高校生「人生がつまらない」←人生を面白くするための3つの方法
高校生で「人生がつまらない」と感じているあなたが、人生を面白くするための方法は3つあります。
- 読書をする
- 新しいことを始める
- 他人と比べるのをやめる
上記なので、解説していきます。
高校生「人生がつまらない」①:読書をする
高校生で「じんせいがつまらない」状態を解決するために『読書』をしましょう。
「面白いこと」が世の中にたくさんあることを知ることができます。
高校生は「小学生や中学生よりも、少し大人」に感じているかもしれませんが、大差ないです。なにも知らないバカです。

人生つまらないからグーグル検索しよー
知らないことばかりなので、頭の引き出しが少なく、『つまらない人生を楽しくする方法』を知りません。(だからこうやってGoogleに「高校生 人生 つまらない」なんて検索をかけているんですよね?)
本の中にはこの世のすべてが書かれています。「楽しい人生を送る方法」を書いた本なんていっぱいありすぎて、一生かかっても読み終わることはできません。
読書をして知識をつけることで、何も知らない馬鹿な状態から脱却して、人生を楽しくする方法を学びましょう。
関連:読書を習慣化するための、たった3つのシンプルなコツ【誰でも読書家になれます】
高校生「人生がつまらない」②:新しいことを始める
高校生で「人生がつまらない」を解決するために、なにか新しいことを始めましょう。
人生のマンネリ化を防ぐことができます。
新しいこと、といっても難しく考える必要は有りません。
いつも聴かない音楽を聴くとか、いつも買っていたおにぎりの具を別のものにしてみるとか、そういった些細な変化でも「今日はいつもと違う」と感じることができればサイコーです。

今日は一駅後ろから歩いて帰ってみよう
高校生でつまらない人生をやめて、いつもと違うことをやってみましょう。
関連:ミニマリストの趣味は手ぶらで楽しめる物が最適【5つ紹介します】
高校生「人生がつまらない」③:他人と比べるのをやめる
高校生で「人生がつまらない」を解決するために、他人と比べるのをやめましょう。
陽キャの生活を見てるとかえって不幸になります。
ツイッターなどで

友達とBBQ!おまえら最高の仲間だゼ!
みたいに陽キャの幸せそうな様子を見て、

みんな楽しそう。それに比べて自分は・・・
みたいに劣等感を感じていたら、死ぬまで「人生がつまらない」状態突入です。
あなたにはあなたなりの「人生の楽しみ方」があるはずです。
読書が好き、アニメが好き、ゲームが好き、歌が好き、睡眠が好き。好きなことの一つくらいあるはずです。
他人の人生と比べるのではなく、昨日の生活よりも今日1日が楽しくなるように努力しましょう。
高校生「人生がつまらない」←お前がつまらない人間なだけ。【他人のせいにするな】ーまとめ
まとめです。
高校生「人生がつまらない」←お前がつまらない人間なだけな3つの理由
- 卑屈である
- 毎日同じことをしている
- 自由に使えるお金がない
高校生「人生がつまらない」←人生を面白くするための3つの方法
- 読書をする
- 新しいことを始める
- 他人と比べるのをやめる
今回は高校生が「人生つまらない」となる理由と対処法をまとめました。
若いうちにその悩みを克服しておかないと、残りの人生「つまらない」で埋めてしまうことになります。
この記事をみたあとに、何も行動しなければ何も変わりませんよ。
できることから少しづつ始めてください。
最後までありがとうございました。
関連:生きてるだけで人生に疲れる“3つの原因”【楽に生きる3つの方法も解説😎】