こんにちは、ミニマリスト岩里(@miniwasato)です。
iPadでブログ書いてます。
iPadって持ってますか?
「スマホで間に合ってる」
「ノーパソで間に合ってる」
いやいや、iPadにはiPadにしかない魅力があるんです!
そして、ミニマリストとiPadは相性がいいです。
今回は、「iPadとミニマリストは相性が良い・iPadの選び方」という話をします。
ミニマリスト×iPadが最強な理由
ミニマリストにiPadをおすすめする理由は、
「コンパクトにまとまるから」
です!
iPadは、1つで本当にたくさんのことができます!
なので、できるだけ物を持ちたくないミニマリストは、iPad1つにまとめられるのでおすすめ!
ミニマリストがiPadでできること
iPadでできることは下記です。
- 動画配信サービスの視聴
- 電子書籍を読む
- ゲームをする
- 絵を描く
- ブログを書く
上記なので、解説していきます。
ミニマリスト×iPadー動画配信サービスの視聴
iPadで動画配信サービスの視聴が可能です。
しかも大画面。
タブレットの利点といえば、スマホよりも大画面なことですよね。
Tverを使えば、地上波のテレビ番組が視聴できますし、Amazonプライムビデオを利用すれば、映画やドラマ、アニメ作品も視聴可能です。
YouTubeやツイッチが好きなミニマリストの満足度が高いです。
ミニマリスト×iPadー電子書籍を読む
iPadを使えば電子書籍が快適に読めます。
画面が大きく、動作が早いです。
電子書籍端末といえばKindleが有名ですが、「カラー表示不可・動作が重い・雑誌を読むには小さい」とかで、微妙なんですよね。
iPadなら、データの大きい本もスラスラ読めますし、画面が大きいので雑誌も読みやすいです。
読書家のミニマリストにおすすめです。
本好きミニマリストでも全ての本を捨てる方法【答えは電子書籍化です】
ミニマリスト×iPadーゲームをする
iPadはゲーム機にもなります。
面白いアプリゲームが多数あるからです。
荒野行動やモンストなど、今は面白いアプリゲームがたくさんありますよね。
ですが、iPhoneだと画面が小さくて、シューティングゲームとかだと物足りないんですよね。
iPadなら、大画面でゲームを楽しむことができます。
ゲーマーのミニマリストにおすすめです。
ミニマリスト×iPadー絵を描く
iPadがあれば絵を描くことができます。
Apple pencilを使えるからです。
Apple pencilを使えば、紙に書くように線を描くことができます。
絵描きのミニマリストにおすすめです。
ミニマリスト×iPadーブログを書く
iPadがあればブログは書けます。
ノーパソを上回るスペックがあるからです。
実際に、この記事はiPadで書いています。
SafariでPC版のWordPressを立ち上げることが可能なので、パソコンと全く同じ操作ができます。
できないのは「ランクチェックツール」などのソフトウェアが入れられないことですかね。(画像編集アプリなどは高品質なものが沢山あります。)
ミニマリストブロガーにおすすめです。
ミニマリスト×iPadは「mini・無印・air・pro」のどれ?
iPadには4つの種類があります。
- iPad mini
- iPad (無印)
- iPad air
- iPad mini
ひとつひとつ大きな違いがありますが、それぞれ簡単にまとめました。
下記です。
- 手軽さとスペックが欲しいならiPad mini
- 安く手に入れたいならiPad (無印)
- 大画面でゲームしたいならiPad Air
- パソコンとして使いたいならiPad Pro
上記なので、順に見ていきます。
ミニマリスト×iPadー手軽さとスペックが欲しいならmini
iPadに手軽さを求めるなら、iPad miniがおすすめです。
片手に持てるサイズ感だからです。
iPad miniは7.9インチ、300.5gという超軽量コンパクトモデル。

そんなことはありません。
実は、CPC(コンピュータの脳)に「A12 Bionic」を使用していて、iPhone XSと同じものを使っているんです!
画面は小さいですが、データの大きいゲームもサクサク遊べます。
ミニマリスト×iPadー安く手に入れたいならiPad (無印)
とにかく安くiPadを手に入れたいなら、iPad(無印)がおすすめです。
iPadシリーズの中で最安値で買えます。
iPad(無印)の価格は、34,800円〜。
一番安いモデルですが、映像を楽しみたい!ブログを書きたい!と思っている人にとっては十分すぎるスペックがあります。
ミニマリスト×iPadー大画面でゲームしたいならiPad air
ゲームを楽しみたいならiPad Airがおすすめです。
大画面かつ、高スペックです。
iPad Airは大画面の10.5インチで、A12プロセッサ(iPhone XS相当)が搭載されています。

と感じるゲーマーの人は、iPad Airがおすすめです。
ミニマリスト×iPadーパソコンとして使いたいならiPad Pro
パソコンとして使いたいならiPad Proがおすすめです。
超ハイスペック&超大画面&1TBストレージだからです。
iPad Proに搭載されているCPUは「A12Z Bionic」で、12.9インチと11インチの大画面2モデルが用意されています。
4Kの動画編集でもサクサク動きますし、大画面で絵も描けます。
ここまで来るとタブレット端末というよりはハイスペックノーパソなので、

と思っている方向けですね。
ミニマリスト×iPadは最強ーまとめ
まとめ。
iPadでできること↓
- 動画配信サービスの視聴
- 電子書籍を読む
- ゲームをする
- 絵を描く
- ブログを書く
iPadの選び方↓
- 手軽さとスペックが欲しいならiPad mini
- 安く手に入れたいならiPad (無印)
- 大画面でゲームしたいならiPad Air
- パソコンとして使いたいならiPad Pro
中古やsimフリーのiPadがほしいなら、中古ネットショップで購入するのがおすすめです。
iPadでミニマルな生活を加速させましょう。
以上です。