デジタルデトックスの3つの効果!?脱・スマホ依存で快適な生活を!!

  • 2020年3月10日
  • 2021年5月22日
  • 生活
岩里
デジタルデトックスって何?効果は?どうやったらいいの?

 

 

こんにちは、岩里です。
休日は10時間以上タブレットに触ってます。

「スマホ依存」って怖いですね。

スマホが便利すぎるあまり、スマホに生活が支配されてしまうこと。
現代人のほとんどは「スマホ依存症」に当てはまるんじゃないですかね?

そんな生活から抜け出すためにスマホを触らないようにしようと、「デジタルデトックス」を行う人が増えてます。

 

でも急にスマホをやめるのは難しい…

 

今回は、デジタルデトックスの効果と、実践方法を紹介します!

 

デジタルデトックスの効果と方法

 

そもそもデジタルデトックスってなんなのでしょうか?wikiで調べましょう。

 

デジタル・デトックス(Digital detox)とは、SNSやスマートフォンやコンピューターといったデジタル機器の使用を自発的に控えていくこと、またその期間のことである。-wikiより

 

デジタルデトックスとはいっても、SNSは禁止!とか、テレビは禁止!みたいなものもあります。

 

デジタルデトックスが行われるわけ

 

なぜデジタルデトックスが実践されるようになったのでしょうか。理由は下記です。

 

  • いくつかのインターネット依存症とみなされる依存行動が現れることに対する不安
  • テクノロジーの使いすぎから生まれるストレスや不安の軽減を目指すため
  • オンライン上以外での社会的交流と行動に再び焦点を当てるため
  • 自然と再び触れ合うため
  • マインドフルネスの向上のため
  • 注意散漫の傾向やマルチタスクを排除して、学習能力を向上させるため

 

デジタルデトックスの効果

 

では、デジタルデトックスにはどのような効果があるのでしょうか。
下記の3つです。

 

時間が生まれる
睡眠の質が上がる
脳が疲れない

 

上記なので、順番に見ていきます。

 

デジタルデトックスの効果ー時間が生まれる

 

デジタルデトックスをすると時間が増えます。
スマホに使っていた時間を、他のことに使えるからですね。

スマホって1日にどれくらい使ってますか?
長い人だと1日3時間ぐらいは使っているんじゃないでしょうか?

デジタルデトックスをすれば、その時間を別のことに利用することができます。

家族との時間を増やしてもいいですし、勉強の時間に当てることも可能になります。

 

デジタルデトックスの効果ー睡眠の質が上がる

 

デジタルデトックスをしたら、睡眠の質が上がります。
脳への刺激が減るからですね。

「メラトニン」は心肺機能を低下させ、体を眠りやすくするホルモンです。
寝る前にスマホの光を浴びると「メラトニン」の分泌量が減ります。
そうすると脳が覚醒状態のままになり、なかなか寝つくことができなくなります。

デジタルデトックスをしてスマホを触らないことで上記のような状況を無くせます。

よりよい睡眠が取れるようになります。

 

デジタルデトックスの効果ー脳が疲れない

 

デジタルデトックスをすれば、脳が疲れません。
情報が入ってこないからですね

スマホを触っている時、私たちは膨大な量の情報を浴びています。

webで調べ物をして、SNS出来になる人をチェック、動画サイトで話題のドラマを見る…
休みなしでそんなことをずっと続けているので、脳は絶えず情報の取捨選択を迫られているのです。

デジタルデトックスをして情報を遮断することで、脳を休ませることが可能になります。

 

デジタルデトックスの方法

 

では、どうしたらデジタルデトックスをすることができるのでしょうか、
下記の3つです。

 

スマホアプリを消す
スマホを使わない時間をつくる
禁欲ボックスを使う

 

上記なので、解説していきます。

 

デジタルデトックスの方法ーアプリを消す

 

デジタルデトックスの第一歩として、アプリを少なくしましょう。
使用する目的が減るので、自然とデトックスすることができます。

ゲーム・動画・漫画などのアプリをアンインストールすることで、デジタルデトックスが可能になります。

以前記事にしたので、具体的な方法は下記からご覧ください。

 

デジタルデトックスの方法ースマホを使わない時間をつくる

 

スマホを使わない時間を決めましょう。
その時間だけデジタルデトックスすることができます。

 

デジタルデトックスしよう!

 

となって始めても、始まりも終わりもなかったら続きませんよね。
スマホを使わない時間を作りましょう。

おすすめは、起きてからの1時間と、寝る前の1時間です。

起きてからするのは、朝だらだらすることを防ぐため
寝る前にするのは、脳を活性化させないため。

時間を決めることで、メリハリをつけてデジタルデトックスすることが可能です。

 

デジタルデトックスの方法ー禁欲ボックスを使う

 

どうしてもスマホを触ってしまうなら、禁欲ボックスを使いましょう。
絶対にデジタルデトックスができます。

 

禁欲ボックスって?

 

これです。

 

スマホを中に入れてタイマーをセットすれば、時間まで開かなくなります。

値段は高いですが、結構人気商品らしいです。

無理やりですが、絶対デジタルデトックスできますね。

 

デジタルデトックスの効果と方法ーまとめ

以上です。

スマホ・タブレットひとつあれば無限に時間がつぶせてしまうので、なんとかやめられないか悩んでます。

皆さんも頑張りましょう。